パパ活をしているとパパとの連絡頻度や、どくらいの間隔でデートをするのが良いのか気になるところです。
実はお金をたくさん稼ぎたいからといって、たくさん連絡したりデートをしたりしては逆効果な場合があります。
しかし、あまりに連絡をとっていないと自然消滅につながることもあるので、連絡とデートは適度な回数にしておくことが大切です。
そこで、本記事ではパパとの理想的な連絡頻度とデートについてをまとめました。
パパ活初心者の人はもちろん、パパからいきなり連絡がこなくなって困っているという人のための対処法も紹介しているので、参考にしてみてください。
パパ活での適切な連絡頻度って?
パパとの連絡はどの程度が適切なのでしょうか。
お互いにとってより良い関係を保つためには程よく距離をとることも必要です。
ここでは新規パパと定期パパ、それぞれの連絡頻度について解説していきます。
新規パパの場合
新規パパはまず顔合わせをする必要があるため、その間は週に2回程連絡をとりましょう。
ずっとメッセージのやり取りをしていてはデートの日にちが決まらないと同時に、パパの方が面倒な気持ちになってしまう可能性があります。
会いたいと思っていることをストレートに伝えて、日時や場所はスムーズに決めてしまうのがおすすめです。
初デートが終わって女性がパパのことを気に入ったら、週2回にとどまらず積極的にアプローチしていきましょう。
自分に好意があるとわかると男性も嬉しいものです。
そっけない態度やなかなか連絡をくれないとなると、ほかにもパパがいるのかなと思われてしまい関係の継続が難しくなります。
パパと継続して会っていきたいなら、定期パパになるまでは積極的に連絡をとっていきましょう。
ただし、パパによってはマメに連絡をとるのが苦手という人もいるので見極めることも大切です。
定期パパの場合
定期的に会ってくれるパパの場合でも週に2~3回の連絡は必要です。
あまりに連絡がないと関係解消につながる可能性があると同時に、毎日のやり取りはお互い負担となります。
女性もプライベートがあるように、パパにはパパの生活があるのです。
お互い干渉しすぎない関係が1番良いので、深入りしない程度に連絡を取り合いましょう。
パパのタイプに合わせる
パパとの関係が短い長いに関係なく、パパのタイプに合わせようとする意識が大切です。
毎日連絡したい人もいれば苦手な人もいるように、パパの性格によって連絡頻度は変わってきます。
例えば連絡したらいつでもすぐに返ってくるか、出勤前や就寝前だけに返ってくるなどを参考にして連絡する回数を見極めていきましょう。
いつ連絡をしたら良いのかわからない人は、最初からパパに連絡していい時間帯を聞いておくのもおすすめです。
パパ活するときの連絡頻度3つのポイント
パパに合わせて連絡頻度を把握する必要はありますが、回数だけではなくどういった内容のやり取りをするかということも大切です。
では、デートまでの間にどういったやり取りをしたらパパは自分に興味を持ち続けてくれるのか、3つのポイントをまとめました。
パパからの連絡を待つ
基本的にはパパからの連絡を待つ方がうまくいきます。
男性は終われると逃げたくなる心理が働く人が多いのです。
女性から一方的にメッセージを送り続けていると、少し引かれてしまいます。
逆に女性から連絡がない方が、嫌われたかな?もう会ってくれないのかな?と思い、パパが女性を追いかけることにつながるのです。
また話が盛り上がりそうなところで、うまく切り上げるとパパがもっと話したいという気持ちになってくれます。
女性はガツガツしすぎずに、少し物足りないかもと思うくらいがベストです。
既婚者との連絡には注意する
パパ活をしている男性の中には既婚者も存在しています。
結婚しているパパの場合は、あらかじめ連絡して良い時間を決めておくころがおすすめです。
家庭をもっていると誰かから頻繁に連絡が来ると家族が怪しんだり、パパ活アプリをしていることがバレたりするリスクが上がります。
家族がいると必要最低限の連絡だけで良いという人もいるので、パパが既婚者だったら連絡頻度は特に注意しましょう。
会話は少なめにしておく
適度に連絡を取り合うことは必要ですが、話し込まずに会話は少なめにしておくことがおすすめです。
デートでの話題が減ってしまったり、やり取りだけで満足したりしてしまう可能性があります。
連絡を取り合っていると共通の話題で盛り上がったり、テンポよく会話が進んでいくこともあるでしょう。
しかし、そうなると実際にデートで何を話したら良いのかわからない、デートにつながらないままパパが飽きてしまうことになりかねません。
パパからの連絡を待つというところでも少し触れましたが、パパがもっと話したいという気持ちになるとデートが楽しみになったり早く会いたくなったりしてくれます。
楽しく連絡を取り合うことは良いことですが、そこで燃え尽きてしまわないためには少し物足りないかな?というところで切り上げてみましょう。
パパ活で連絡がこないときの対処法
パパからの連絡を待つ方が良いとわかっていても、いきなり連絡がこなくなると女性も不安になります。
何か嫌われることをしたかな?こちらから連絡をしても良いかな?と悩む人も多いでしょう。
ここからパパ活で連絡かこないときの対処法を紹介していきます。
思い切って1週間ほど放置する
いつもパパから連絡が来ていたのにこなくなった場合、気になる気持ちもわかりますが1週間ほどはこちらからも連絡しないのも手段の1つです。
焦って連絡を催促しようとするとパパに面倒な女性と思われる可能性があります。
単純にパパが忙しかったり、やり取りが苦手だったりということもあるので焦りは禁物です。
連絡がないからといって一方的に送り続けたり、病んでいるような内容を送りつけたりすると悪印象になるのでやめましょう。
1週間経っても音沙汰がないときは、こちらから連絡してみてください。
また出会ったばかりだと連絡しても良いかパパが迷っている場合もあるので、そんなときは自分から連絡してみて相手の出方をみてみましょう。
パパが好意をもっていない
そもそもパパが好意をもっていないと、デートする気がないので連絡をくれません。
対価としてお金を払うのはパパなので、お金を払う価値がないと思われると会ってくれるはずがないのです。
満足したデートを過ごせなかったり、希望するお手当が高すぎたりすると関係維持が難しくなるでしょう。
相性の問題もあるので、いつまでたっても連絡がないときはほかのパパを探すのがおすすめです。
【職業別】パパ活でのデートの間隔を紹介
パパとのデートが少ないのか多いのかわからないという人に、職業別でのデート頻度をまとめました。
時間に比較的余裕のある学生と、仕事の縛られる社会人ではパパ活においてもデートの間隔が違ってくるので、参考にしてみてください。
学生・フリーター
学生やフリーターは週に2~3回のデートが多い傾向です。
社会人よりも少し時間に余裕があることと、多くのパパが週休2日制であることが理由としてあげられます。
パパの仕事の都合に柔軟に合わせられるので、人によってはたくさんデートをすることも可能です。
ただし、体の関係がある場合は週1~2日とデートの回数が減ります。
食事デートよりも多く稼げるのはもちろん、週に何回も大人の関係があるとパパが飽きてしまうのでデートの回数には注意しましょう。
社会人
基本的に週休2日制の会社が多いので、社会人がパパとデートする回数は週に1~2回という人が多いです。
体の関係があったとしてもデートの回数は週に1~2回と変わりません。
仕事に追われていると毎日が忙しいうえに、自分の生活もあります。
また職場の人に知られたくない人も多いため、必然的にパパとのデートは減ってしまうのです。
社会人だと生活するうえで比較的お金に困っていないため、学生と比べるとデート回数が少なくなります。
適切なデートの間隔は?
デートは少なすぎても多すぎても不安になって、どれが正解なのかわからないという人も多いでしょう。
パパと良好な関係を維持するためには、連絡の頻度と同じくらいデート回数も大切です。
では、どの程度デートするのが理想なのかを解説していきます。
安定的なのは週1回
週休2日制の会社が多い中、お互い無理なく会えるのが週に1回です。
安定的に会えるので忘れられることなく関係を維持できるでしょう。
特に羽振りの良い男性は週に1回のペースで会ってくれて、お手当もしっかり渡してくれることが多いです。
男性が週1回のデートを望んでいる場合はできるだけ応えてあげた方が良いでしょう。
ただし、週1回のデートは比較的ハイペースなのでパパの興味がなくなるのが早くなる可能性もあります。
女性は毎回のデートで満足してもらえるように努力すること、感謝の気持ちをその都度伝えることを必ず意識しましょう。
ベストは月に1~3回
週1回のペースで安定的にデートするのはもちろん良いですが、理想は月に1~3回です。
パパにもう少し会いたいと思わせることができると、より良い関係を築くことができます。
デートでは毎回必ず満足してもらって、会っていないときは少しクールなくらいがちょうど良いのです。
すぐに会える女性より、手に入りそうで入らない女性の方がパパにとって気になる存在になれます。
近すぎず遠すぎない距離感が1番長続きするのです。
稼ぎたい金額からデートの回数を決定
パパの希望に合わせることはもちろん必要ですが、自分がどのくらい稼ぎたいかによってデートの回数を決めるのもおすすめです。
お小遣い程度ならデートは少なくても十分ですが、たくさん稼ぎたいならばそこそこデートを増やさなければいけません。
例えば、パパと体の関係がなく食事デート1回に10,000円もらっていたとしたら、月に4回デートすると40,000円もらえます。
お小遣いとしてなら事足りる金額ですが、もっと稼ぎたいと思うなら足りません。
しっかり稼ぐなら定期契約のパパを探して、まとまった金額をもらう必要があるのです。
いずれにしても体の関係があったら金額は自然と増えるので、会う回数を減らすことはできます。
しかし、それに抵抗のある女性は何回の食事デートなら希望の金額になるのかを考えて、デートの回数を決めるといいでしょう。
まとめ
パパとの連絡頻度やデートの間隔は人によってそれぞれで、一概に正解はありません。
パパの好みやタイプを女性が理解し、合わせていくことが重要です。
また、良好な関係を長く続けていくには、近すぎず遠すぎない距離感を保つ必要があります。
ときには女性の積極性も大切ですが、パパに早く会いたいもっと話したいと思ってもらえるように努力することで、より良い関係を築いていけるでしょう。
コメント